1. HOME
  2. イベント
  3. ハンドメイド
  4. NEW 日本一のひまわりの里、北海道北竜町で「ひまわりのまちクラフトマルシェ Supported by Creema」初開催!

NEW 日本一のひまわりの里、北海道北竜町で「ひまわりのまちクラフトマルシェ Supported by Creema」初開催!

20組以上のクリエイターが集まり、マーケットにワークショップ、“ひまわり”をテーマにした作品販売など、ものづくりで繋がる2日間

日本最大級のひまわり畑が広がる北竜町で、20組を超えるクリエイターが参加するクラフトマルシェを開催
クラフトマルシェの会場は、札幌と旭川の間に位置する「北竜町」。人口1,600人の小さな町ですが、日本最大級のひまわり畑が広がり、毎年夏には20万人以上が訪れるひまわりまつりの開催地として全国的に知られています。
この町で初開催する「ひまわりのまちクラフトマルシェ Supported by Creema」には、神奈川のバッグデザイナー、茨城の革職人、札幌の刺繍作家など、20組を超える様々なジャンルのクリエイターが出展します。さらに、伝統工芸のつまみ細工や、オーガンジー素材を使ったアクセサリーづくりが楽しめるワークショップも実施予定。北竜町で活躍する地元クリエイターも加わり、人気のコーヒーショップやキッチンカーも出店します。

北竜町の「ひまわり」をテーマにしたオリジナル作品など、地域とクリエイターを繋ぐ企画も
今回は特別企画として、クリエイターが北竜町の「ひまわり」をテーマにした作品を制作。ひまわりモチーフのアクセサリーや暮らしの道具、ひまわりを素材に用いたブーケやステーショナリーなど、オリジナリティあふれる作品が並びます。完成品はマルシェでの先行販売ののち、Creema限定でオンライン販売されるとともに、道の駅「サンフラワー北竜」や、2026年1月に東京ビッグサイトで開催される、日本最大級・クリエイターの祭典「HandMade In Japan Fes’ 冬(2026)」でも展示・販売を予定しています。
参加クリエイターは、本マルシェの出展とあわせて、地域や事業者との交流など、ものづくりを通して北竜町での暮らしを体験。本企画を軸に、ものづくりやイベント開催を起点とした町の活況を目指すとともに、町外から集まる皆様に北竜町の魅力を体感いただき、将来的な北竜町への移住を含めた関係人口増大のきっかけになることを目指しています。
クリーマは今後も、これまで培ってきたCreemaのプラットフォーム基盤や発信力、イベント運営や全国の自治体との連携ノウハウを活かし、日本各地の素晴らしい伝統技法やものづくり文化をより多くの人に届けることで“ものづくりによる地域共創”に取り組んでまいります。

出展クリエイター(一部抜粋)
■hijiri13
https://www.creema.jp/c/hijiri13_makingthing/item/onsale
日本製のガラスビーズや、チェコビーズなど、こだわりの上質な素材を使用したアクセサリー。日常使いからフォーマルまで活躍します。

■Suffolk Leather
https://www.creema.jp/c/suffolkleather/item/onsale
食肉加工後に廃棄されるサフォーク羊の皮をアップサイクルした、羊革で作られたアイテム。柔らかで手になじみ、発色の良い色合いも魅力です。

■caramella
https://www.creema.jp/creator/7865766/item/onsale
イタリアで製作を学んだデザイナーが、日本の多機能な布や革をメイン素材に使用して作る上品なバッグ。リラックス感があり、使う人に寄り添ってくれます。

■昼猫刺繍店
https://www.creema.jp/c/hiruneko_embroidery/item/onsale
自然や小さな動物たちをモチーフに、丁寧な手刺繍で作られたブローチ。日々の装いに、物語のかけらのような温もりを添えてくれます。

■Hourglass
https://www.creema.jp/c/hourglass/item/onsale
日常に当たり前に花があるようにと想いを込めながら作られたリースやスワッグ。ナチュラルでシンプルなデザインで、暮らしに溶け込んで彩りを添えてくれます。

■LAPIN
https://www.creema.jp/c/ranranlapin/item/onsale
安心して食べてほしいという思いから、添加物を極力使わず、こだわりの素材で作られた手作りのお菓子。美味しくてかわいいと人気です。

ワークショップ
◇120色の布から選んでつくるつまみ細工
七五三や成人式の髪飾りのお花を作る伝統工芸を体験できます。
・キッズコース(約5分/1,000円)
・基本コース(約30分/2,500〜3,500円)

◇ちいさな結びの花ゴム/フリルポーチ
やわらかな布を手で割いたり結んだりして楽しむ、ものづくり体験。
・花ゴム(約15分/1000円)
・フリルポーチ(約30分/3000円)

webサイト
詳細はこちら
開催日程
2025年10月18日(土)、19日(日)
時間
11:00~16:00
入場料
無料
場所
北竜町公民館  (〒078-2512 北海道雨竜郡北竜町和10-1)
Instagram
creemajp
詳細URL
Creema/概要ページ
画像・テキスト資料出典
Creema/トップページ

関連記事