横浜市歴史博物館「布 うつくしき日本の手仕事」

東日本大震災から10年の節目の年に、横浜市歴史博物館研究所が所蔵するコレクションから東北地方を中心に、日本の「布」や衣類に関する「手仕事」の美しさを紹介します。
東北地方を中心に「布」や衣類に表現された「手仕事」の美しさを紹介します。刺子(さしこ)や仕事着といった同研究所が所蔵する「渡部(わたなべ)つとむコレクション」が横浜で公開されるのは初めてです。
会期 |
令和3年7月17日(土)~9月20日(月・祝) 9時~16時30分(券売は16時まで) |
休館日 |
毎週月曜日(ただし8月9日(月・祝)と9月20日(月・祝)は開館)、8月10日(火) |
会場 |
横浜市歴史博物館企画展示室 |
観覧料 |
一般1,000円、高校・大学生700円、小・中学生・横浜市内在住65歳以上500円 |
詳細URL |
横浜市歴史博物館 |
画像・テキスト資料出典 |
横浜市歴史博物館 |