NEW 【え?寿司?】伝統織物の「寿司ポーチ」

寿司ファブリックブランド「メゾン寿司」から、寿司の質感をリアルに再現したポーチが登場。
富士の湧水による美しい発色、細番手の繊細な表現を得意とする老舗織物メーカー、田辺織物をパートナーに3年がかりで開発した寿司ファブリックを使用。ふくれ織りと呼ばれる生地に質感を出すための技術を応用し、米粒が立っている銀シャリの質感を再現しました。一部のネタ部分には光を反射するラメ糸を織り込むことで、脂の乗った身や魚皮の光沢感を表現しています。
バッグから取り出せば「え?寿司?」と周りの目を引くデザインの寿司ポーチ。最小限の荷物を入れてクラッチバッグとしてもお使いいただけます。
【フジヤマテキスタイルプロジェクトについて】
メゾン寿司が生まれるきっかけになった、東京造形大学テキスタイルデザイン専攻の学生と富士吉田織物産地による産学商品開発企画。既成概念にとらわれないものづくりをテーマに、テキスタイルデザイナー鈴木マサル氏の監修のもと2009年にスタートし、以降毎年開催されています。プロジェクトからは数多くの新商品が生まれ、産地内にファクトリーブランドも生まれています。富士山の麓の町、山梨県富士吉田市は日本でも有数の織物産地。高い技術力を持っていますが、後継者不足、下請け仕事の増加といった理由から産地としての閉塞感を抱えており、その状況を打開するためにスタートしたプロジェクトです。
【新製品情報】寿司ポーチ 先行販売期間 |
〜2021年2月16日(火) |
先行販売URL |
mezon-sushi |
公式オンラインストア |
https://maison-sushi.jp |
公式Instagram |
maison_sushi_jp |
詳細URL |
詳細へのリンクはコチラ |
画像・テキスト資料出典 |
メゾン寿司-MAISON SUSHI-公式サイト |